-
シンガポール駐在員の配偶者が働く方法|ビザ・条件・仕事の探し方
夫の赴任に伴い始まったシンガポール生活も、そろそろ落ち着いてきた頃。せっかくなら新しいことに挑戦したい、できれば働きたい。でも、今のビザで仕事はできるの?実は、シンガポールで駐在員の配偶者が働くには、就労ビザの取得が必要です。本記事では... -
【ちょっと耳寄り掲示板】3月のお知らせ
非営利団体・慈善団体からの今月のお知らせです -
シンガポールでインターママ | ナツコの英語奮闘記 Vol.05
こんにちは。 先日ノースエリアに位置するサムデラ駅周辺を家族で訪れ、とてもゆったり、楽しく過ごすことができました。今回はその内容をシェアしていきたいと思います〜! 【】 MRTノース・イーストライン終点の一つ手前、プンゴル駅からLRT West Loopに... -
シンガポール発! | 春休みや本帰国前の海外旅行のおすすめ8選
もうすぐシンガポールでは旧正月を迎え、日本人学校は春休みの季節ですね。また、年度の切り替えを控え本帰国を予定しているご家庭にとっては、この時期は特別な思い出を作る絶好の機会です。 そんな連休や本帰国前の家族旅行にぴったりな、シンガポールか... -
眞方アナの教えて!シンガポール vol.52
【インドの伝統菓子ミタイを食べてみたい!〜リトルインディア〜】 久しぶりにリトルインディアに繰り出しました。 お目当ては、インド大好きな友人たちとインドの伝統菓子“ミタイ”(Mithai)を食べるため! ミタイはインドのお祭りやお祝い事で食べられま... -
シンガポールでインターママ | ナツコの英語奮闘記 Vol.03
先日、娘の通うインターナショナルスクールのお友達の誕生日会に参加してきました!渡星して2回目のお呼ばれです♪ 前回投稿したプレグラ付きの貸切パーティ会場で行われた誕生日会とはまた違うスタイルで、今回もまた新鮮な経験となりました! 今回の投稿... -
シンガポールでインターママ | ナツコの英語奮闘記 Vol.02
先日、娘のインターナショナルスクールで同じクラスのお友達の誕生日会に行ってきました! 4歳の娘にとっては人生初の誕生日会へのお呼ばれをシンガポールで経験することとなったのですが、日本でする一般的なお誕生日会とは違うと思う点がたくさんあり、... -
シンガポールでインターママ | ナツコの英語奮闘記 Vol.01
はじめまして!この度マンゴスティン倶楽部のオフィシャルブロガーとして活動することになりました、ナツコです。 2023年11月、夫の海外赴任のためシンガポールに引っ越してきました。住んでいるのはシンガポールの北部、自然豊かなエリアです。現在三児の... -
シンガポールこころの相談室 | 心理士・長谷川由紀 Vol.03
【駐在妻・夫のキャリア中断:理想のキャリアに近づくチャンス!】 配偶者の海外赴任が決まり、これからのキャリアをどうするか考える暇もなく退職し、新生活をスタートされた方は多いのではないでしょうか。 突然のキャリア中断でどうしよう…と落ち込む方...