シンガポール生活に欠かせない必須アプリ
最近シンガポールにいらした皆さん!生活を送るにあたって欠かせない便利なアプリをご紹介します。
ダウンロードして損なしの「神アプリ」ばかり!早速ダウンロードを。
※アプリはデザインや名称、機能が変わることがあります。あらかじめご了承ください。
暮らしに役立つ基本のアプリ9選
My transport .SG(マイトランスポート・シンガポール)
最短コースをナビゲート! バス・地下鉄の乗り換え案内アプリ
シンガポールではMRT(地下鉄)はもちろん、島内くまなく走り回るバスを上手に利用することで行動範囲がぐっと広がりますよ。でも、バスにはたくさんのルートがあり、全部のバス停に時刻表がついているわけでもありません。そこで活用したいのがこのアプリ。現在地と目的地を入力するだけで、近くのバス停や駅の場所、乗り換え情報などが一目瞭然。到着までの最短コースをナビゲートしてくれます。現在地をリアルタイムに表示してくれるので、目的地まであとどのくらいで到着するかもわかります。近くのタクシー乗り場も検索できちゃうなど至れり尽くせり!
ダウンロードはこちら→ App Store Google Play
Grab(グラブ)
配車サービスからフードデリバリーまでお任せ!
日本と比べてタクシー料金が安いシンガポールでは、多くの人が気軽にタクシーを利用しています。配車サービスの中でも一番人気がGrab。暑い中を歩くのはイヤ! 出先で突然雨に降られた! なんて時にもGrabを登録しておけば安心です。使い方はとっても簡単。現在地と目的地を入力して、お好みの車両を選んで ”Book” したらあっという間にお迎えに来てくれます。事前にクレジットカード情報を登録しておけば、降りる時はキャッシュレスでス〜イスイ。領収書は後からメールで送られてきます。フードデリバリーサービスがある点も高ポイント! シンガポールライフに欠かせないアプリの1つです。
ダウンロードはこちら→ App Store Google Play
Gojek(ゴジェック)
どっちがお得? 配車サービスは「2個持ち」が便利
出勤時や帰宅の時間帯、また雨が降るとなかなかタクシーがつまらない……。そんな時のために、頼れる配車アプリは「2個持ち」するのがオススメ。2018年にシンガポールに登場してから人気急上昇のGojekはインドネシア発の配車アプリ。車の手配や乗車の方法はGrabと同様ですが、こちらは車の種類を指定することができないので要注意。いずれもあらかじめ目的地までの金額が定時されるので、先に乗車料金をチェックしてからお得な方を利用するという使い方もできます。Grabと共にインストールしておくと◎。
ダウンロードはこちら→ App Store Google play
foodpanda(フードパンダ)
かわいいパンダのマークが目印 フードデリバリー・サービスの老舗
お気に入りのお店の料理をスマホからオーダーするだけで、素早く家までデリバリーしてくれるサービスです。和洋中・エスニックなどさまざまなレストランやローカルフード、カフェ、ジュースバーなど多種多様なお店に対応しているので、家にいながら本格的な料理があれこれ楽しめちゃうというわけ。あと何分後に家に到着するかなどもアプリ上でわかります。最低注文金額やデリバリー料金はお店ごとに異なりますが、現金でも支払いが可能。常時お得なプロモーションやディスカウントを行っているので、利用時には公式サイトで最新情報をチェック!
ダウンロードはこちら→ App Store Google Play
Chope (チョップ)
レストランの電話予約が苦手な人は必須! オンラインで簡単に予約できる
シンガポール発のレストラン&バーの予約アプリ。電話で話すのが面倒な時や英語で予約するのが苦手という人にもオススメです。日程や時間、人数や食べたいものの種類などを入力すると、予約可能なお店の一覧がずらり。料理写真はもちろん、メニューも載っています。50%ディスカウントや “1 for 1”(2つ頼むと1つが無料)といったお得な情報が満載。予約時にプロモーションコードを入力するだけで利用できます。ちなみにChopとは、英語ではハンコやスタンプという意味ですが、シンガポールのスラングで「席を確保する」という意味があるそうですよ。
ダウンロードはこちら→ App store Google Play
Lazada(ラザダ)
食品、家電、日本ブランドも豊富に揃うショッピングサイト
ファッション系アイテムや化粧品、家電、ギフトカードなど、あらゆるジャンルの商品が揃うショッピングモール・アプリ。ベビーグッズやペット用品などは、島内のスーパーより品揃えが豊富と評判です。サイト内には、顧客満足度の高い生鮮食品宅配サービス『RedMart』(レッドマート)が加わり、世界中から厳選された160,000以上もの品々がラインナップ。カルビー、日清、サントリーといった日本の人気ブランドや吟味米「OKOME」の購入も可能。衣食住のすべてが充実し、自宅にいながらにラクラクお買い物が楽しめます。
ダウンロードはこちら→ App Store Google Play
Carousell(カルーセル)
駐在員のお墨付き! 不用品の売り買いが簡単・便利
アジアを中心に展開するフリマアプリ。「売ります・買います」をスマホから簡単にできるサービスで2012年のリリース以来、絶大な人気を誇っています。取引手数料は完全無料。出品カテゴリーは車、電子機器&ガジェット、家具、キッチン用品、ペット用品、不動産など、数えきれないほど豊富で不用品の処分もラクラク! 任期ありの駐在員家族には、ベビーグッズや家電商品なども人気。チャット感覚で気軽に相手とやりとりできるのも特徴です。ただしアプリ内決済ができないので、支払いは対面による手渡しや銀行振込、ペイパルなどを利用。
ダウンロードはこちら→ App store Google Play
Shopee Singapore(ショッピー・シンガポール)
利用者6億人超! 東南アジアで急成長のECモール
LazadaやCarousell同様、東南アジア最大級のショッピングモールとして注目されているShopee。シンガポールの他、マレーシア、タイ、フィリピンなどに拡大し、利用者数はたちまち6億人超に! 購入者がお得に安心してお買い物ができるシステムが整っていたり、売り手側の手数料が無料で複数の国に出品が可能だったりと使い勝手の良さがヒットの理由。チャット機能を利用して購入者と出品者がモールを介さず直接取引をすることもできます。また毎月、月と日付が一致する日(5/5、6/6、7/7など)にユニークな割引キャンペーンを行っているのでチェックしてみてはいかが?
ダウンロードはこちら→ App store Google Play
Weather@SG (ウェザー・シンガポール)
気象情報に特化したアプリで 急な豪雨やヘイズをチェック
マレー半島の突端にあるシンガポールは季節に関わらずお天気が変わりやすく、急なゲリラ豪雨に見舞われることも少なくありません。天気が良い日も雨具の用意はマストですが、気象情報に特化したアプリを入れておくとさらに安心。マップ上で雨雲の動きを見ることができたり、通知をオンに設定すれば近くで雨が降り出したことや豪雨アラートを受け取ることができます。雨以外にも健康に悪影響を及ぼすヘイズの数値などがチェックできるので、お出かけする予定がある場合はあらかじめアプリで確認しておきましょう。
ダウンロードはこちら→ App Store Google Play
PayNow(ペイナウ)、Paylah(ペイラ)
【銀行のアプリ内の便利な機能】会費やワリカンもその場で集金! 便利なアプリ内送金機能
シンガポールの銀行協会(ABS)が2017年から展開しているスマホ送金サービス。キャッシュレスが当たり前になったシンガポールでは、複数の人から会費を集金したり割り勘したりする時などにPay NowやPaylahを使う人が急増中。使い方もとってもシンプルです。まず自分が利用している銀行アプリを開いて「PayNow」「Paylah」の選択肢をクリック。送金したい相手の情報を入力します。個人同士の送金には電話番号、お店での支払いにはUEN(Unique Entity Number)を入力すればOK。DBS、OCBC、UOB、HSBCなどシンガポール在住の日本人が利用する銀行はほぼカバーしているので、ABSに加盟している銀行口座を持っている人であれば誰でもすぐに利用できます。
これもオススメ! 人気ショップのお得なアプリ
Don Don Donki(ドンドンドンキ)
日本でもおなじみのディスカウントストア
食料品から日用品まで、毎日の必需品がお手ごろ価格で購入できるDon Don Donkiの公式アプリ。お会計時にレジで画面を提示すると、オリジナルマイル(dMiles)を貯めることができます。年間の合計金額に応じて4段階のランクに分かれ、買えば買うほどマイルがたまりやすくなります。獲得したマイルは景品やクーポン券と交換可能。会員向けの特別クーポンも配信されます。
ダウンロードはこちら→ App Store Google Play
Watsons SG (ワトソンズ・シンガポール)
会員だけのシークレットセール&キャンペーンが魅力
香港に拠点をおくドラッグストアのワトソンズ。プチプラ化粧品やオリジナル商品、日本のヘアケアコスメなども扱っているほか、「2つ買うと1本無料」といったキャンペーンが多いのも特徴。会員になるには$5かかりますが、購入金額$5で1ポイント貯まり、20ポイントで$1オフ。また誕生月にポイント5倍、オリジナル製品ポイント2倍など、お得なキャンペーンが盛りだくさん。貯まったポイントによるディスカウントやメンバーのみのシークレットセールも頻繁に行われています。シンガポール国内のあちこちに店舗があるので何かと利用することが多いはず。
ダウンロードはこちら→ App Store Google Play
UNIQLO (ユニクロ)
いいこといろいろ! 話題のコラボグッズも買える
アプリをダウンロードすると$5クーポンがゲットできるほか、アプリ会員特別価格、オンラインストア限定のデザインやサイズ、商品バーコードスキャンでお手軽にショッピングができるなど、いいこといろいろ! お買い物のたびにポイントが貯まるのはもちろん、日本では買えないコラボアイテムなどをゲットするチャンスもあり。シンガポールのユニクロならではのお買い物を楽しんで!
ダウンロードはこちら→ App Store Google Play
Sephora(セフォラ)
日本未発売の人気コスメもメンバー価格でゲット
ビューティアイテムの草分け的存在であるSephoraには、スキンケア、メイク、フレグランス、バス・ボディケアなど100以上のブランドが大集結。アプリを入れてメンバーになると、ボーナスポイントの付与や商品10%オフなど、オンライン限定アイテムの購入などカスタマーフレンドリーなサービスが盛りだくさん。また年間のお買い物金額によって受けられるサービスがどんどんアップグレード!日本未発売のものも多く扱っているので、帰国時のお土産やプレゼント選びに何かと利用する機会が多いはず。
ダウンロードはこちら→ Apple Store Google Play
シンガポール滞在歴10年以上の先輩が厳選!
口コミ・神アプリ情報
健康志向派の間で密かな人気。シンガポール政府が発行している『Healthy 365』(ヘルシー365)は緑茶など、カラダに良いものを購入するとQRコードがもらえるアプリ。ヘルシーなものを買えば買うほどポイントが貯まるの。ポイントを貯めてお買い物がお得になったり、貯めることで自分の体も健康になれるところが魅力。
(Eさん 滞在歴11年)
GrabやGojek同様、シンガポールで多く走るタクシーの配車アプリ『ComfortDelGro』(コンフォートデルグロ)。なかなか車がつかまらないことが多いシンガポールでは配車アプリは多めにダウンロードしておくに越したことはありません。
(Kさん 滞在歴10年)
食べ物の配達サービス『Deliveroo』(デリバルー)は、月に$14ほど利用すると配達料が無料になるアプリ。家で過ごしたい時や外出できない時にオススメです。
(Jさん 滞在歴12年)
お店選びで失敗したくない時にオススメなのが『Burpple』(ブルップル)。ホーカーから高級レストランまで、さまざまな口コミや写真をチェックすることができます。新店舗情報やグルメなローカルたちの評価が見られるのも高ポイント! 年会費を払うと、人気店での1for1などさらにお得なサービスが受けられます。
(Eさん 滞在歴11年)
家族で愛用しているのが『Haze@SG』 (ヘイズ・シンガポール)。通学中の子どもがいるのでヘイズ(煙害)の情報はいつも気になります。このアプリは、ヘイズの程度を大気汚染指数PSI(Pollutant Standards Index)でチェックすることができます。PSIは二酸化窒素(NO2)、一酸化炭素(CO)、オゾン(O3)や微小粒子状物質(PM2.5)の濃度が反映されています。数値が上がると焼けこげたような臭いがして、100を超えると健康な人でも咳、鼻水、くしゃみなどの症状があらわれることがあるので、外出は避けた方が賢明です。
(Aさん 滞在歴13年)
日本からシンガポールに来られたばかりの方からよく『WhatApp』(ワッツアップ)って何?」と聞かれます。日本ではLINEの方が一般的ですが、アジアや欧州でも今やコミュニケーションの主流になっているアプリ。シンガポール政府もWhatAppでさまざまな情報を配信しているので、来星されたらダウンロードしておくと良いですよ。
(Kさん 滞在歴10年)
いかがでしたか? IT先進国のシンガポールでは、毎日の生活に欠かせない神アプリがいろいろあります。さっそくお気に入りアプリをダウンロードして、シンガポールでの時間をより有効に、快適に過ごしてくださいね!
※アプリはデザインや名称、機能が変わることがあります。あらかじめご了承ください。
マンゴ編集部
誌面制作でのこぼれ話や、誌面未公開情報、編集部が独自に入手したお得情報などを更新します!皆さんのシンガポール生活の心強い味方であり、毎日のささやかな楽しみになることを願って。Thank you lah~!!