帰任を見据えて: シンガポールで、残り何がしたい?
こんにちは、Fioです。
少し前から、帰任の話が浮いては消え浮いては消えるので、勝手にシンガポール終活を始めました。
行っておきたいお店、行っておきたい場所、見ておきたいもの、色々考えたとき、ふとシンガポールの自然や好きな建物と一緒に写真を撮ってもらいたい、と思いました。
そんなときに探し、見つけたのがMaiko Photoさん。
Instagramで紹介しているお写真がとてもステキだったので、私もあんな風に緑と光の中で撮ってもらいたい!と依頼しました。
シンガポールの世界遺産 Botanic Gardenでの記念撮影
結論、お願いしてとっっってもよかったです。
(私の見た目はさておき)大好きなシンガポールの景色の中にいる自分をこんなにも素敵に写真に残してもらえるなんて。携帯のカメラでは出せない空気感、シェアさせてください。
Botanic Gardenといえばこの建物ですが、このドリーミーな雰囲気!
知っているけど知らない場所のような感じ、しませんか?
ショップハウスの街並みでの撮影
さて、街なかに位置するエメラルドヒルは玄関先まで整っていてそれぞれ個性があります。
どこでとっても違う色合いや雰囲気になる最高の場所でした。
私はこの「裕福」のお宅前が、とってもお気に入りです!
そして、どうしてもとっていただきたかった、鮮やかなブーゲンビリアとも1枚。
マクドナルドとも一枚。笑
Maiko Photoさんのすごいところは、80カットも編集して送ってくださるところです。
それに加え、ショップハウスは数メートル歩くだけで違う色合いやデザインの中撮影できるので、送っていただいた80枚は見ごたえがありました。
また、朝7時45分集合だったのですが、朝早くから、送ってくださる数の恐らく数倍、シャッターを切ってくださるMaikoさんは本当にありがたかったです。
おわりに
最後に今回お世話になったMaiko Photoさんの詳細をご紹介します。
Maiko PhotoさんHP
撮影の依頼方法:
上記HPにあるBookingのページから、日程を選択して予約。(2023年11月5日現在、11月と12月のブッキングがオープンになっています。)
*希望する撮影日が数か月先の場合、インスタグラムのフォローがおすすめ!予約がオープンになったタイミングが投稿などでわかります。
予約時の注意事項:
**Maiko Photoさんブッキングページより引用
⑴ 雨天の場合はリスケジュールになります。(曇りは撮影決行)
⑵ 本帰国前にリスケ枠に空きがない場合は撮影キャンセルになります。
⑶ 雨天以外のお客様都合による日程変更は平日のみ受付。(2回まで)
⑷ 平日予約のリスケジュールは平日のみになります。
その他
気になることがあれば、Contactの連絡先へ。ちなみに1名撮影の場合、ファミリープラン$600に該当しました。
ブッキングが確定すると、当日の集合時間や詳細はMaikoさんがメールで送ってくれます。
この年末もまた、多くの帰任予定の方がいらっしゃるかと思いますが、帰任前の思い出作りとして、ご参考になれば幸いです。