ローカルやアジア諸国のアジア人たちにとっては
”買い物天国”といわれるシンガポールかもしれないけど、
日本人にとってはやっぱり馴染みのある日本のレーベルが恋しいもの。
コノ国って$100以下のアーケードブランドか、ハイエンドのブランド
ばかりで、日本でいうセレクトショップのような、お洒落で中間価格の
ショップってなかなか見つからないでしょ?だから「どこで洋服買ってる?」
って取材でたずねても、「日本!」って答える人がほとんどだものね。
そんなある日、ブロガーの間で人気の
”HARAJUKU Street Style“がオーガナイザーとなって、
10月1日から期間限定でオーチャードのTANGSに集結する
って話を聞き、ちょっとびっくりしちゃった。だって日本人はともかく、ローカル
の人はこの中間層ラインの服をどうとるのかなって?ね。
日本円で換算すれば$200も、そんなたいした金額ではないけど、
ここで長く暮らしていると、$200って結構プライシーなうちに入って
くるものね。(安くてもトレンド感があるものって多いし)
このコンセプトストア”Stylespace”には、BEAMS、 Ray BEAMS 、
UNITED ARROWS 、URBAN RESERCHほか、日本の若者に人気の
全15ブランドが参加。
特に男性モノが少ないこの国にとって、種類豊富なメンズは必見!
オープンするって聞いてはいたものの、先週何気にTANGSのフロア
を歩いていて、突然目の前に馴染みのブランドのサインが飛び込んできて、
なんかびっくりしちゃった!日本のものをこちらに持ってくると、結構値段
が高いのでは?と思いきや、日本より若干高い程度。セレクションも
$80~$200位のものが多いのもいい感じ♪
MYSTIC
10月7日(金)はこのランチングパーティとして、盛大なイベントが
開催されるそう。当日はHARAJUKU Street Styleの人気ブロガー
&フォトグラファー・シトウレイやをゲストに迎え、ファッションショーと、
フロアにあるものがこの日だけ特別オフになるオープニング特別セール
も行うとのこと。
私も思わず買ってしまった!
シンガポールの超著名ブロガーたちも集まる予定だそうで、
当日は盛り上がる様子。ローカルのオシャレニスタたちを見てみるのも結構を面白いはず!
HARAJUKU Style Street
ファッションショー&オープニング特別セール
10月7日(金)19時~(開場18時30分)
会場:TANGS Level3 &Level 4
http://www.facebook.com/hss.awcg
参加ブランド:
BEAMS
Ray BEAMS
Ciopanic
CRYSTAL BALL
DAMMY
mystic
Ray Cassin
WEGO
BEAYTY&YOUTH
UNITED ARROWS
Dip Drops
coen
KBF
rosebullet
Osewaya
URBAN RESERCH