編集部ブログ コラム

パソコンの時計がずれてしまった時の対処法は?
ITサポートのプロ集団、Kawatec(カワテック)によるコラム。今回は、パソコンの時刻のずれを修正する方法について解説します。
※前回までのトピックはコチラ
パソコンを購入したときや、購入から2~3年使った後に突然パソコンに表示されている時計の時刻がずれてしまうことはありませんか?
作業中に画面に表示される時刻がずれていると困りますし、パソコン内部でいろいろな問題が発生します。
パソコンの時刻ずれにより発生する問題
✅ ウェブサイトにアクセスができない
✅ システムへのログイン認証ができない
✅ ファイルへのアクセス日時の記録がおかしくなる
✅ メールが迷惑メールに判定されてしまう
今回はパソコンの時刻ずれを修正する方法について紹介いたします。
パソコンの時刻がずれる原因は?
一般的にパソコンの時刻がずれる原因として、以下のことが考えられます。
・タイムサーバーの同期エラー
・タイムゾーン設定の誤り
・CMOS電池切れ
それでは1つずつ下記に原因と解決方法を解説いたします。
タイムサーバーの同期エラーの解決方法
パソコンの初期設定では、タイムサーバーにアクセスして同期処理を行い、正確な時刻を表示するよう設定されています。タイムサーバーへのアクセスや同期に失敗すると、正確な時刻を取得できず少しずつパソコンの時計がずれていきます。
また、インターネットに接続していない時間が長時間に及んだり、タイムサーバーに同期する時刻にパソコンの電源がオフになっていたりすると同期処理に失敗するため、少しずつパソコンの時刻がずれてしまいます。
この場合はタイムサーバーと再度同期をすることで、時刻のずれを解消することができます。
同期をする方法は以下になります。
1)タスクバー通知領域の時計の上で右クリックし、一覧から「日付と時刻の調整」をクリックします。
2)「日付と時刻」画面が表示されたら、右側の「別のタイムゾーンの時計を追加する」をクリックします。
3) 「インターネット時刻」タブをクリックし、「設定の変更」をクリックします。
4)「今すぐ更新」をクリックします。
5) 上記のステップでタイムサーバーと同期を実行して問題が解決されたかを確認します。症状が改善されない場合、タイムゾーンの設定を変更することで改善されることもあります。
タイムゾーン設定の誤りを修正する
タイムゾーン設定とは世界各国の地域の標準時を設定し、時計の時刻を変更する機能ですが、この設定を間違えていると、タイムサーバーから時刻を取得しても現在の場所と異なる時刻が表示されてしまいます。
タイムゾーン設定の変更方法は以下になります。
1)タスクバー通知領域の時計の上で右クリックし、一覧から「日付と時刻の調整」をクリックします。
2)「日付と時刻」画面が表示されたら、右側の「別のタイムゾーンの時計を追加する」をクリックします。
3)「追加の時計」タブを選び、「タイムゾーンの選択」から適したゾーンを選び「OK」をクリックします。
4)パソコンの時刻が正しく表示されたか確認して完了です。
パソコンのCMOSの電池切れ、CMOS電池を交換する
パソコンのマザーボードには、時計やBIOSの設定を維持するためCMOS電池といわれる電池が内蔵されています。CMOS電池が切れると時刻やBIOSの設定情報が消去されるため、時計もずれてしまいます。その場合はCMOSの電池を交換する作業が必要です。
パソコンによって使用するCMOS電池は異なり、デスクトップパソコンでは一次電池という使い切りの電池を使用しますが、ノートパソコンの場合は二次電池という充電式の電池を使用します。
なお、デスクトップパソコンで使用するCMOS電池は比較的簡単に交換することが可能ですが、ノートパソコンの場合は分解そのものが難しいため、簡単に交換することができません。
パソコンの時刻ずれの解決はカワテックにお任せ!
Kawatecでは、パソコンの時刻合わせ作業を機種・メーカー問わず実施しております。詳しいサービス内容については、カワテック法人営業担当の福田(ふくだ)までご連絡をお願い致します。ご相談・お見積りは無料にて承っております。
Kawatec Pte. Ltd.
2007年に設立したITサポートのプロ集団。日本を離れ、シンガポールに進出した法人様が安心して業務に打ち込める環境をサポートしたい想いで、親身なITサポートサービスを続けてきました。パソコンの導入・修理・サポート、サーバー、ネットワーク構築、LAN構築から電話回線引き込みまで、業務に欠かせないオフィスのIT環境のすべてにワンストップで対応します。



- 施設名
- カワテック
- 電話番号
- 6743-4530
- アクセス
- 420 North Bridge Rd. #03-20 North Bridge Centre, (S)188727
- 公式サイト
- https://kawatec.com/
- 備考
- [Mail] info@kawatec.com
関連記事
-
KawatecによるPC Support コラム ーvol.8ー シンガポールで日本語パソコンを購入するには? コラム 2021年4月2日(金) UP
-
KawatecによるPC Support コラム ーvol.12ー クラウド型メールサービスのExchange Onlineを使って効率的な業務を実現! コラム 2021年8月1日(日) UP
-
KawatecによるPC Support コラム ーvol.7ー シンガポールでインターネット・Wifiに繋がらないときの解決方法は? コラム 2021年3月3日(水) UP
-
KawatecによるPC Support コラム ーvol.10ー シンガポールで在宅勤務・テレワークIT環境に必要なものは?その①【KawatecによるテレワークIT環境まるごと支援実施中】 コラム 2021年6月1日(火) UP