編集部ブログ 眞方富美子

旧正月を前に賑わうチャイナタウンを散策
チャイニーズニューイヤーまであとわずか。皆さんいかがお過ごしですか?
この時期、建物の入り口やベランダには金柑の木が飾られているのをよく目にするようになりました。
どれもみんな日本の門松のように左右対象に置かれているのが印象的です。
黄色い果実が「金」や「繁栄」をもたらしてくれるという金柑の木。
家族には富、幸運、繁栄をもたらしてくれるとして多くの家でも置かれているようです。
今年は様々な関連イベントが中止になり、全体的に控え目なお祝いとなりそうですね。
そんな中でも旧正月を目前に控えたチャイナタウンは賑わっています!
チャイナタウン・・・日本に住んでいた頃、それは私にとって身近な存在でした。
新卒で入社したのが、長崎のテレビ局で、私は長崎に6年住みましたが、一年の中で最も好きなイベントが旧正月に開催される長崎ランタンフェスティバルでした。
春節の頃、長崎の街は赤や黄、ピンクのランタンに彩られ、干支をかたどったオブジェが華を添えます。

長崎ランタンフェスティバル開催時の長崎市内。川の水面に映えるランタンがまた美しいんです。
その後、勤めていた横浜のテレビ局は中華街のすぐ側にあり、
社会人になってから長い間、中華街は身近にあったのですが、
シンガポールのチャイナタウンはこの時期街中で見られるモノや雰囲気が日本の中華街とはまた異なっていてとっても面白いです!
初めて過ごすシンガポールの旧正月。シンガポール一年生の視点で今回はこのチャイナタウンエリアをレポートします。
そもそもこの時期にチャイナタウンを訪れたのは
チャイニーズニューイヤーを祝う幼稚園のイベントに参加するためでした。
イベント当日、「チャイニーズコスチュームか赤い服で着て登園して欲しい」という
幼稚園からのリクエストを受けて
チャイニーズコスチュームを求めてチャイナタウンに向かうことにしたのです🏃♀️。
MRTチャイナタウン駅A出口に降り立つと、
メインストリート「パゴダストリート」が目の前に見えてきます。
小さな道の両脇にはカラフルな店舗が建ち並び、
様々な中国雑貨やお土産品が手に入ります。
さらに小道に入っていくと通り沿いには“年越し商品”を取り扱う露店が並び
旧正月に向けた買い物をする人たちで大賑わい。
日本ではあまり見慣れないシンガポール独特のお祝いの品々が販売されていて、通りを歩くだけでもワクワクします。
最初に気になったのはこちら。
「種」を目当てにお店に人が集まっています。
よーく見ると、ヒマワリ、スイカ、メロン、カボチャなど様々な種。
特にヒマワリの種などは「子孫繁栄」を象徴しているそうです。
種を食べながらおしゃべりしたりテレビを見たりすることは新年の集まりでは一般的で
“種”は旧正月には欠かせない“おやつ”となっているようです。
次に目を引いたのは・・・。
壁一面に吊るされた細長い棒の数々。なんだこれ〜!!
気になって近づいてよーく見ると、干し肉ではありませんか!
サラミタイプのチャイニーズソーセージです。
一緒に買い物に訪れた香港の友人の家庭でも子どもの頃から旧正月の時など食べていたそうで、懐かしがっていました。
長期間保存もきくということで家庭で重宝されるようです。
こちらは懐かしい!と思われる日本人の方、多いんじゃないでしょうか。
干し柿です!「柿餅」として売られています。
柿は色と形が縁起の良い果物で「心願成就」の意味を込めて旧正月に干し柿を食べる習慣があるそうです。
縁起物に囲まれながら、本来の目的のチャイニーズコスチューム探しへ!
チャイナ服を手に入れたのは「チャイナタウンコンプレックス」の中に入っている
衣料品店です。
チャイナタウンコンプレックスは地下階にはウェットマーケット、地上階に衣料品や雑貨類、その上の階にはホーカー・・・と、一つの建物で様々なモノが揃う非常に便利な場所です!
この建物に入っている衣料品店でお目当てのチャイニーズコスチューム、ゲットできました!
まず、全体的にどのお店も価格が安い!パタゴストリート沿いのチャイナ服を取り扱うお店よりも全体的に価格は抑えられている印象でした。
探した中で最も安いチャイナ服の上下セットは6S$〜ありました!最初その激安コスチュームのデザインが気に入ったので購入したかったのですが、息子にちょうど良いサイズがなかったため、別のお店で購入しました。お値段は18S$!日本円にして1400円程度。子どもの服はすぐにサイズアウトしてしまうので、お手頃な価格でG E Tできてありがたかったです。
ちなみに私が購入したお店の商品はハンドメイドだそうです。接客してくれたスタッフの方は「日本が大好き」だそうで、日本語で接客してくれたのも嬉しかったです!
ハンドメイドのコスチューム、着脱もしやすく我が家の3歳児にとって着心地が良かったようで、とてもご機嫌にイベント当日を迎えることができました。
旧正月間近のチャイナタウン、
色鮮やかな飾りや食品など縁起の良さそうなものが街中に溢れていて
ハッピーな雰囲気に包まれていました!
皆さま、良い旧正月をお迎えください
Happy Lunar New Year 2021🌸


