こんにちは!
相変わらず引きこもりのSkyeです。
ブログがすっかりリニューアルされましたね!
記念すべき第一弾、Skyeは来年ROMを控えているので、
今日はシンガポールでの結婚式準備について書きたいと思います!
まずシンガポールで結婚式を挙げる場合、
ほとんどがアラカルトだと思います。
つまり写真、ヘアメイク、ドレス、ブーケ等、
バラバラに自分たちで手配しないといけない場合がほとんどです。
Skyeは元々ウエディング業界にいたので、
今日は未来のブライド達に向けて、ガッツリ語りたいと思います!
①どれを優先すべきなの問題
ウエディングは色々出費がかさむので、
どこにお金をどれだけ使うかも悩みどころ。
結論から言うと、Skye的には一番大事なのは
フォトグラファー(最後に残るのは写真だけ!)
そしてヘアメイクと当日着るドレスです。
この3つは妥協しない方がベターです。
逆に言うと、フォトグラファーの腕さえよければ、
前撮りのドレスとヘアメイクは多少妥協しても、上手くカバーしてくれます。
(Photoshop様様)
前撮りしない場合は、
当日に1時間くらい撮影時間を差し込む作戦もあります!
(が、撮影はものすごく体力使うので、出来れば別日にするのがベター。)
②ドレス借りるの作るの問題
ドレス探し、やっぱり運命のドレスを見つけたい!
その為に、何件もドレス屋巡りをして
ようやく、運命のドレスを発見!!
即レンタル予約をしたものの、
式直前にドレスを取りにいったら、
別の花嫁のサイズに勝手に
サイズ直しされていて、
自分が着たら、全く違う印象になってしまった。。号泣。
本当にあった怖い話です。(私の友人談)
というわけで、私はシンガポールでは
断然オーダーメイドをオススメします。
エンドレスなドレス屋巡りの時間も手間も省けるし、
当日は絶対に自分のドレスを着られる!
予算オーバーの場合は、隣国マレーシアで作るという裏技もありますよ♪
③会場どこがいいの問題
おそらく一番気になるのは、
収容人数と料理ですかね。(あと値段。笑)
が、これもまた結論言ってしまえば
星付きホテルの場合、どこもそんなに変わらないです。笑
ただレストランの場合は、料理に結構差があります。
(私のオススメはLewin TerraceとAlkaff Mansion)
で、会場選びで皆気にもしないけど、
実はめちゃくちゃ重要なのが照明です!!
暗い照明でゲストの方にくつろいでもらう、、、のも良いのですが、
良い写真を残すには明るい会場がオススメです。
島内だと、St.Regisのボールルームは明るくてキラキラしてて最高!
ROM会場の場合は、セントーサ島のAmara Sanctuaryの
緑に囲まれたガラス張りの建物と
ONE°15 Marina のこれまたガラス張りの会場が
超絶美しく、素晴らしい写真が撮れます。
レストランウエディングの場合、
屋外テラスがあるか、ガラス張りで光が差し込みやすい会場だとベストです。
間違ってもピンクや紫や青など、
独特な色の照明の会場は選ばないこと!!
あと気を付けた方が良いのは、マーチインやケーキカットなど、
重要な場面の演出で、そういう個性的な色の光をあまり使い過ぎないこと。
(ちょうど紫の光が顔に当たった時にシャッター切られたら最悪です!!)
まだまだ書きたい事はあるのですが、
長くなったので今日はこの辺で♪
次回に続く。。。(かも?)