とある、平日オフの日。
ランチに誘われ、友人たちと中華料理を食べに行きました。
クイーンズウエイ沿いブキメラレーンの中にあり、中華料理、と言っても、ホーカーの一角のようなところです。
「香港街 珍記」という店でした。
ホーファンや鶏の唐揚げ、白身魚のヌードルなどを5人でシェアしました。
皿のサイズはそれぞれ、ミディアムを選んだのですが、
デカイ!
ラージだったらどれだけでかいのか?!
さて、友人の一人がデザートに、と先ほど買ったというアンクークエをくれました。
チャーリー、アンクークエ初体験。
これが、ウマイ!
アンクークエは、紅亀果、と書き、鮮やかな赤で亀の形をしているのが一番典型的なのだそう。餅の皮であんこを包み、バナナの葉の上で蒸しあげるお菓子です。
亀の形から、長寿を願って、お祝いごとなどの際に食べられるのだそうです。
赤いアンクークエは、あまりに人工的な色だったので、私は、赤くないごまあんを食べました。皮は半透明で美しく、ぷるぷるモチッとしていて、あんこは甘すぎず、でもごまそのものの味が濃厚です。
同じブキメラレーンの中にお店がある、ということで、ランチの後に立ち寄りました。
行列!
小倉あんと、ごまあん、ヤムイモあん、計3つ、買いました。1個、たったの90セント!
ニラやたけのこなどをダンプリングのように包んだお惣菜もあるんです。(ちなみに、たけのこのダンプリングは売り切れでした。)
夕食のために、こちらも買ってみましたが、とても美味しかったです。
店舗にあったメニュー ↓
手作りにこだわっている、ということで、店の中ではたくさんのオバチャンたちが、せっせとアンクークエを作っていました。
ホームメイド並みの出来たてが買える、ってことですね。
行列のできるアンクークエ店のあるブキメラレーンは、在星日本人なら知っている方も多いアレクサンドラのIKEAの向かい側です。
なかなか、 ローカル&ディープ な場所ですよ。
ついでがあったら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!!
************************************************
寶洲
Poh Cheu
☎ 6276-2287
Blk 127 Bukit Merah Lane 1 #01-230 Singapore 150127
8:00~18:00 日祝休
************************************************