日頃よりご愛顧ありがとうございます。
編集部ブログはこちらへ移転いたしました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
個性あふれるマンゴスティン倶楽部の編集部メンバーが日替わりで更新中! シンガポールのリアルライフをお届けします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
by 卒業生
こんにちは!
相変わらず引きこもりのSkyeです。
ブログがすっかりリニューアルされましたね!
記念すべき第一弾、Skyeは来年ROMを控えているので、
今日はシンガポールでの結婚式準備について書きたいと思います!
まずシンガポールで結婚式を挙げる場合、
ほとんどがアラカルトだと思います。
つまり写真、ヘアメイク、ドレス、ブーケ等、
バラバラに自分たちで手配しないといけない場合がほとんどです。
Skyeは元々ウエディング業界にいたので、
今日は未来のブライド達に向けて、ガッツリ語りたいと思います!
①どれを優先すべきなの問題
ウエディングは色々出費がかさむので、
どこにお金をどれだけ使うかも悩みどころ。
結論から言うと、Skye的には一番大事なのは
フォトグラファー(最後に残るのは写真だけ!)
そしてヘアメイクと当日着るドレスです。
この3つは妥協しない方がベターです。
逆に言うと、フォトグラファーの腕さえよければ、
前撮りのドレスとヘアメイクは多少妥協しても、上手くカバーしてくれます。
(Photoshop様様)
前撮りしない場合は、
当日に1時間くらい撮影時間を差し込む作戦もあります!
(が、撮影はものすごく体力使うので、出来れば別日にするのがベター。)
②ドレス借りるの作るの問題
ドレス探し、やっぱり運命のドレスを見つけたい!
その為に、何件もドレス屋巡りをして
ようやく、運命のドレスを発見!!
即レンタル予約をしたものの、
式直前にドレスを取りにいったら、
別の花嫁のサイズに勝手に
サイズ直しされていて、
自分が着たら、全く違う印象になってしまった。。号泣。
本当にあった怖い話です。(私の友人談)
というわけで、私はシンガポールでは
断然オーダーメイドをオススメします。
エンドレスなドレス屋巡りの時間も手間も省けるし、
当日は絶対に自分のドレスを着られる!
予算オーバーの場合は、隣国マレーシアで作るという裏技もありますよ♪
③会場どこがいいの問題
おそらく一番気になるのは、
収容人数と料理ですかね。(あと値段。笑)
が、これもまた結論言ってしまえば
星付きホテルの場合、どこもそんなに変わらないです。笑
ただレストランの場合は、料理に結構差があります。
(私のオススメはLewin TerraceとAlkaff Mansion)
で、会場選びで皆気にもしないけど、
実はめちゃくちゃ重要なのが照明です!!
暗い照明でゲストの方にくつろいでもらう、、、のも良いのですが、
良い写真を残すには明るい会場がオススメです。
島内だと、St.Regisのボールルームは明るくてキラキラしてて最高!
ROM会場の場合は、セントーサ島のAmara Sanctuaryの
緑に囲まれたガラス張りの建物と
ONE°15 Marina のこれまたガラス張りの会場が
超絶美しく、素晴らしい写真が撮れます。
レストランウエディングの場合、
屋外テラスがあるか、ガラス張りで光が差し込みやすい会場だとベストです。
間違ってもピンクや紫や青など、
独特な色の照明の会場は選ばないこと!!
あと気を付けた方が良いのは、マーチインやケーキカットなど、
重要な場面の演出で、そういう個性的な色の光をあまり使い過ぎないこと。
(ちょうど紫の光が顔に当たった時にシャッター切られたら最悪です!!)
まだまだ書きたい事はあるのですが、
長くなったので今日はこの辺で♪
次回に続く。。。(かも?)
by みかん
こんないいアイディアあるのに、お金がない。。
お金があったら実現できるのに!!!
と嘆いているアーティスト&デザイナーさん 。
そんなあなたに投資したい人がいます。
創造的なスタートアップをサポートする
まさに”パトロン”が集まるサイトKickstarter
ニューヨーク発。
さて、中を覗いてみましょう。
ゲーム、アート、音楽、映画、テクノロジー。。
一言で言うと、アーティストのクラウドファンディングですね。
「こんな音楽を作りたい。」
「こんな本を出版したい。」
「こんなロボットを作りたい。」
ぜーーーんぶ新しいアイディア。
例えば、この植物でできてるエナジードリンク。
うん、今までになく健康そう。。
よく見ると、
投資目標金額をはるかに超えて、
309%の投資が集まっています!!
金額にすると
S$1,45 559(約一千万以上)
以外にも一人一人の投資金はハードルが低く、$10~。
もちろん投資金額によってリターンはちゃんとあります。
そんな、夢の叶ったアーティストの製品が置いてある
Kickstarterのお店、Milenia Walk店へ。
世界一はき心地のいいパンツとか。(履いてみたい)
機内とか狭いところで遊べるトランプ。(賢い)
なぜかライトセーバー的な物も。。。(誰用か分からない)
私はこれがお気に入り。
浮かぶ電球。
(金額忘れたけど、結構いいお値段!)
あなたも、
好きなアイディア、アーティストを探して
次世代のパトロンになりませんか?
アーティスト探しはこちらから→https://www.kickstarter.com/
店舗はこちら↓↓
Millenia Walk Level 1 #01-42 and Level 2 #02-57 [Flagship Store]
9 Raffles Blvd, Singapore 039596
Level 1
Monday – Sunday: 11am to 9pm
Level 2
Monday – Friday: 11am to 9pm
Saturday: 11am – 10pm
Sunday: 11am – 9pm
Katong I12 #02-03
112 East Coast Road, Singapore 428802
Mon – Sunday: 1130am to 9pm
Metro Centrepoint #04-04 (Level 4 Infront of Main Entrance)
176 Orchard Rd, Singapore 238843
Monday to Sunday: 10am to 930pm
Metro Paragon #04-28
290 Orchard Rd, Singapore 238859
Monday to Sunday: 10am to 930pm
by アニー
1位:ラーメンバーすず木
2位:Junk Story
3位:Men Men Tei
となりました!
3日間、本当に多くの読者の方々にご来場いただき、
暑い会場ではありましたが大変感謝しております。
まずはご報告まで・・・
アニー
by ちぇるちぇる
こんばんは皆さん~
土曜日担当のちぇるちぇるです
お久しぶり!
7月27日(金)~7月29日(日)@リゾートワールドセントーサのラーメンレボリューション行ってる!?
すごく盛り上がってて、明日もイベント限定ラーメンが食べれるラストチャンスだからぜひ行ってください ^^
今日は、韓国旅シリーズの続きで
みんなが大好きな食べ物をご紹介いたします♪
さて、ささっと始めましょう~
1)Common Groundで
Common Groundにあるカフェで、アップルシナモンスパークリングティーとレッドベルベットアンドクリームチーズケーキの組み合わせはとっても美味しいです
ティータイムにぴったり!
2)DongDaeMunで
これは世界中有名なジャージャー麺ですね~!ソウルにきたらマストトライ
もう一つのマストイートはKyochon店のフライドチキン
3)Kakao Cafeで
APeachキャラのマカロンが甘くて可愛い
RyanキャラのSpeculoosスムージーがとってもユニークで清々しい
4)韓国のミルク
イチゴとバナナ味!
これは多分どこでも買えるけど、やっぱりコンビニのアイコニック商品の一つ
5)Bulgolgi Kimbap
6)アルミのインスタントラーメン
これをサイクリング前・後食べたら、本格のローカル体験になるそうです(笑)
7)LINE Cafeで
ブラウンキャラのチョコアイスキャンディー
…アンドバニラソフト!
8)MyeongDongで
これは一番オススメです!James Cheese Ribs
美味しいリブをとろけたチーズに、満足感100%
饅頭も!
オレオクッキーチュロス
ステキなローズアイス
9)Nami Islandで
韓国BBQ、NamiIslandスタイル
10)Zapangi Cafeで
最後に、Zapangi Cafeのユニコーンのドーナツとマーメイドラテ
では、また今度!